とても人気があったモーターサイクル。そのモデルと特徴、デザインの詳細をご紹介します。

出版元 10/22/2020
広告

モーターサイクルに新しい風が吹き出したのは1970年代のことでした。今までとは違う斬新的な流行を引き起こし、バイク好きの人たちのとってはセンセーショナルで楽しい時代だったことでしょう。70年代にはビンテージから新しいデザインまで様々なバイクが市場に登場しました。この記事では70年代に流行ったモーターサイクルをご紹介します。

KAWASAKI H2-750

まず最初にH2とは750CCで3シリンダーエンジンのバイクのことを指します。1975年まではまだ試用とされていましたが、以降正式なモーターサイクルとして売り出されました。H1のモデルに掛け合わされていますが、エンジンの速さが旧モデルより2倍になっていて、当時はのバイクの中ではすごい馬力でした。

Kawasaki H2 750

Kawasaki H2 750

広告

Moto Morini 3

このイタリア製のモーターサイクルはアルフロンゾ・モリノが1937年にデザインしたものです。この年から何十年もたっているのでデザイン的にも進化したところはありますが、基本的にはクラッシックな形のバイクです。ただエンジンはとても以前よりも進化して、乗り心地も最高です。ホンダCB750と同価格です。

Moto Morini 3

Moto Morini 3

広告